サッカー

ヘディングシュートのコツ!この2つでOKです

投稿日:

「サッカーの試合でヘディングシュートを決めたい!」

「ヘディングシュートって、コツがあるのかな・・・。」

あるんです。

サッカーのヘディングシュートのコツはズバリ!

  • 地面に叩きつける
  • 体をひねる

の2つなんです。

ではさっそく、このコツを見ていきましょう。

目指すは試合のヒーローです。

スポンサーリンク

サッカーのヘディングシュート!コツを2つ伝授!

ヘディングシュートのコツは、大きく2つあります。

まずは、気合の入ったイメージのコツから、いってみましょう!

地面にボールを叩きつけるです。

ヘディングシュートのコツ!「地面に叩きつける」

サッカーの試合でヘディングシュートをする時のコツは、

地面にボールを叩きつける!

という意識を持つことです。

シュートコースで狙う場所は、ゴールライン上です。

ゴールライン=ゴールポストを結ぶ線。ゴールラインをボールが越えればゴール!

その理由は2つあります。

◆ボールが浮かない

ゴールライン上を狙ったヘディングシュートは、ボールが浮いてしまうことがありません

ゴールの枠内から上にボールが浮いてしまうことを防ぐのです。

シュートチャンスをムダにしたくありませんね。

ゴールラインに叩きつけることで、ヘディングシュートの威力もアップです。

逆に、フワッとしたノーバウンドのボールは、キーパーへのパスの様になってしまいます。

◆キーパーの手が届かない

ゴールライン上に叩きつけたヘディングシュート。

このボールには、キーパーの手が届きません。

ボールに角度がついていて、キーパーの手から離れていくシュートだからです。

加えて、叩きつけられた分、スピードもある。

地面にバウンドしたボールは、キーパーが抑えにくいというおまけまで!

ヘディングシュートのコツ!体をひねってみよう!

サッカーでヘディングシュートを決めるコツ

2つ目は体のひねりです。

ヘディングシュートをする場面で多いのが、クロスが上がってきたシチュエーションです。

クロス=敵陣の左右のゴールライン近くから、ゴール前に向かって上げるロングパス。センタリングと同じ。

例えば、サッカーの試合で、右方向からゴール前にクロスが上がってきた場合を見てみましょう。

  1. 体を右を向かせながらボールを待つ
    このとき、重心は右足におきます。
  2. 体を前に出しながらボールをヒット!
    左足に重心を移動。左足のつま先はボールの進行方向(ゴール)に向けます。
  3. 体を左回しで素早くひねる
    両腕を体の後ろに引きながら、上半身をボールの進行方向に押し出します。「ボールを飛ばしたいコースに、胸と腹を向ける」というイメージを持ちましょう。

◆ボールに飛び込む時

コーナーキックなどで、ボールに飛び込む場合は、ボールに自分の体重を乗せやすい状態です。

自分がボールに向かっている勢いがありますからね。

ですので、上記の③体を左回しで素早くひねるをしっかり意識しましょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-サッカー

Copyright© うきうきExpress , 2024 AllRights Reserved.