宇宙

月が赤い!理由はどうなっている?

投稿日:

「やけに月が赤い・・・。」

月が赤いと、気になります。

また、その時の月はとっても大きかったりもします。

この月が赤い・大きいという現象には、何か理由があるのでしょうか?

ここでは、月が赤い理由について

  • 地平線の月が「赤い」
  • 赤い月は大きい!?
  • 三日月も「赤い」!
  • 月は夏に赤くなる!?

といった切り口で迫っていきます。

スポンサーリンク

月が赤い!その理由は一体?

「どうして月は、赤くなるのかな?」

なぜか、月が赤い日があります。

どうしてそんなことが起きるのか、科学的な目で見ていきます。

月が赤い!それは「夕日」と同じ

月が、赤い理由。

それは夕日が赤いということと同じでした。

太陽は地平線に近づくと夕日となり、赤い輝きを放ちますね。

月が赤くなるのも、同じことなのです。

地平線上の月

太陽も月も、地平線の近くにあると赤い色になります。

ちなみに、月も太陽と同じで東から昇って西に沈むんですよ。

地平線の月が「赤い」理由

「地平線の太陽や月は、どうして赤くなるの?」

今度は、地平線の月や太陽はどうして赤くなるのか?

そんな疑問が湧いてきます。

その理由は、地球の大気中の不純物にありました。

私たちが暮らす地球の大気には、ホコリ水蒸気が浮かんでいます。

この不純物の中を光が長く通過すると、赤く見えるのです。

真上の月

まず、月が真上にある場合。

ホコリなどの不純物がある大気の層は、月を赤く見せるほどの厚さではありません。

地平線上の月

ところが月が地平線上にあると、光は赤くなります。

それは月からの光が、はるか彼方の水平線の向こうから、ず~っと不純物のなかを通過してくるからです。

この不純物が色メガネのように、月を赤く見せるのです。

赤い月は大きい!?

「それと、赤い月は大きいよね。」

そうなのです。

赤い月は、大きく見える月でもあるのです。

これは一体、どうしてなのでしょうか。

赤い月は大きい?

赤い月が大きく見える理由。

それはズバリ、錯覚です。

月が普段よりも大きくなった訳ではありません。

月は普段、天空にあります。

周りには、月と大きさを比べるものがありません。

月と建物

ところが、月が赤く見える地平線上にやってくると・・・。

月の周りには、山やビルなどの建物があります。

私たちの目は、その建物などと比べて月が大きい!と感じているのです。

「月」本来の大きさ

逆に言うと、それが月の本来の大きさと言えるのかもしれません。

空に浮かんでいて比較対象の無い月は、本来の月の大きさよりも錯覚で小さく見えていると思うのです。

三日月も「赤い」!

赤い月の記憶は、大きな満月ではありませんか?

その理由も、視覚的なものでした。

本当は三日月だって、地平線にあれば赤くなっているのです。

ところが。

月が見えている部分が少ないと、赤いと気付かないのです。

そして、大きいとも認識しません

月は夏に赤くなる!?

「夏って・・・、月が赤く見えるらしいよ!!」

実は、夏は月が赤く見える季節なのです。

それは、ここまでの理由で説明することができます。

「赤い月」と「夏の湿度」

湿度の高い、夏。

その湿度が空気中に、たくさんの水蒸気が浮かばせます。

この不純物である水蒸気が色眼鏡のような効果を持ち、夏の月を赤く見せるのです。

青白い月

太平洋側の、冬。

空っ風が吹き、大気中の不純物が少なくなります

するとその影響で、天高い場所にある月を青いと感じることがあります。

「赤い月」と「夏の高度」

夏は、月が見える時の高度が低くなります

そのため、地平線上で多く見られる夏の月は、赤く見えるのです。

ストロベリームーン

ストロベリームーンという言葉があります。

これも赤い月を指す言葉。

実は、いちごの収穫はもともと初夏なんです。

このいちごの収穫期に、月がイチゴのように赤く見えることからストロベリームーンという言葉が生まれたのです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-宇宙

Copyright© うきうきExpress , 2024 AllRights Reserved.